Noma-Noma

また1つ賢くなってしまうブログ

カメコ初心者はコミケでどう戦えば良いのか?

コミケ2日目(8月13日)に友達とコミケに参戦してきました。コミケにはここしばらく参加してなかったので、多分5~6年ぶりの参加になりそう。

目的は・・・そうレイヤーさんだ(笑

レイヤーってなんぞや?

コスプレの写真を撮りたい!と思ってネットを探索していると、レイヤーとかカメコと言う単語を目にする事が多いと思います。

でも回り詳しい人がいないと、コミケって未知の世界じゃないですか?そんな人に送るコミケ基本用語(写真編)!これを確認して、熟練の戦士達と渡り合おう!(笑

コスプレイヤー

 コスプレイヤーって普段あまり聞かない単語ですよね。ようはコスプレをする人の事です。略称でレイヤーと呼ばれることも多いです。

カメラ小僧

レイヤーさんを撮影する人たちの事ですね。略称でカメコと呼ばれることが多いです。ただ、その多くは小僧と呼ぶのは相応しくない年齢だったりします・・・闇が深いぜ(汗

友達の写真を撮るために同行する事に・・・

少し前に友達が「今度コミケでコスプレしようと思っててさ~」なんて話をしていました。その時はコスプレかぁ~がんばるなぁ~。

そう言えばコミケも、もう何年も行ってないな~なんて事を漠然と考えていました。他人事だし(笑

友達A「だから写真撮ってよ!」

・・・あーなるほど、そう言う流れか(笑
「まあ2日目なら参加出来そうだし、たまにはコミケ行きますか」と僕は快諾?。かくして僕らはコミケに行く事になったのであった(笑

ちなみに撮った写真はコスプレイヤーアーカイブ」と言うコスプレ系SNSに登録するために使うのだそう。なんでもコスプレイヤーアーカイブ」への登録には審査があり、登録の際にはコスプレ写真が必要らしい。最近だとSNS関連の事件もあるみたいだし審査とか普通なのかな?

www.cosp.jp

 ポートレートなんて撮った事ないよ!

確かにカメラ(α57)は持っている。だけどブログ用に撮るだけだから、カメラの知識は0に等しいし人物についても、とくに知識はない・・・

そんな訳でコミケでレイヤーさんの写真を撮るにあたって、自分の装備で大丈夫なのか調べてみました。・・・いやメインは友達の勇士(コスプレ)を撮る事です、それは分かっていますとも!

でも、せっかくのコミケなんです。目の保養を行うと言うのが男としての義務でしょう!・・・一眼重いんだよ!その位良いでしょ!(笑

コミケでの撮影ルール

遠い過去にコミケに何回か参加した事がある。けど、その時は一般参加だったりサークル参加だったので、コミケで写真を撮るのは今回が初めて。

なので今までは意識していなかったのですが、こう言うイベント事では写真を撮る際に気おつけるべきルールやマナーがありみたいです。(当たり前か・・・)

そんな訳で、コミケで撮影する際のルールやマナーについて、ちょっと調べてみました。カメコとしてコミケ初参加と言う人は読む事をオススメします!

ascii.jp

使ったレンズは18-55mm

コミケで使ったレンズはα57に標準でついていた「18-55mm」を使用。単焦点の方が良い感じにぼけて写真の見栄えが良さそうですが、自由にレイヤーさんとの距離を調整できるとは限らないので、今回はズームレンズを持っていく事に。

きっと熟練の戦士達はいっぱいレンズを持っていくのでしょうが、僕はいいや

レンズ重いし(笑

Googleで調べると「18-135mm」のレンズだと融通が利いて良い!と言う話がありましたが、個人的には「18-55mm」でも十分に感じました。囲み撮影でも、そこまでレイヤーさんと離れる事も無かったので。

んで「18-55mm」で撮影した写真はこんな感じ。この写真は初めてにしては結構成功した気がするけど、見ての通り後ろに人がいっぱい写り込んでいます。なので次はもっとぼかしてシャレオツな写真を目指したい!(研究したい!)

ちなみに写真は「Lightroom」でレタッチ済み。

他にも何枚か撮影したけど、他の写真はレイヤーさんから掲載許可をもらうタイミングを逃したため、唯一許可をもらった写真のみ載せておきます(汗 

ちなみに掲載許可はレイヤーさんに後日連絡し、掲載する写真を確認してもってから許可をもらう場合や、その場(イベント会場)許可をもらったりと、レイヤーさんによって様々。

もしかしたら名刺をもらえるかも?

実はこのレイヤーさん、名前も分からない。当然Twitterなども知らないので、もう会うことは無いでしょう・・・

もしかしたらコスプレ用の名刺など持っていて、聞けば名刺をもらえた可能性もあるけど、この時は手間を取らせるかと思って聞けませんでした(汗

一期一会だなぁ

撮影には2パターンある(多分・・・)

コミケでレイヤーさんを撮影する場合2つの方法がある。

自分ひとりだけで撮影できる場合

1つはレイヤーさんに並んで自分の順番がきたら「よろしくお願いします!」など挨拶をして写真を取らせてもらう方法。もちろん列が出来ていない場合、レイヤーさんに撮影して良いか聞いてOKが出たら撮影・・・と言う流れもあります。

この流れの場合、レイヤーさんを撮影しているのは自分だけなので、ポーズなど何パターンか撮らせてもらえるみたい。でも今回カメコとしてはコミケ初参加だったのでレイヤーさんにポーズ変更をお願いする方法が良く分からなかったんです・・・なので次はその辺も調べたい。

コスプレ撮影常連っぽい人は「はい」「はい」「はい」などと声を出してポーズを変更してもらっている人がいたけど、アレが正解なのかな?

友達に聞いたら最初からポーズの数を「3ポーズお願いします」などと伝えたら良いと言う人もいました。僕の周りはカメコがいないので、結局どれが一番良い方法なのかは、よく分からなかったです(汗

囲み撮影

レイヤーさんが疲れて、カメコ1人1人に対応出来ない場合や、人気のあるレイヤーさんの場合はレイヤーさんの周りをカメコが囲んで、みんな一緒に撮影します。これが囲み撮影。

囲み撮影の場合はカメコは自由に動けないので、この時単焦点しかもっていないと、撮影が辛い・・・

ちなみに僕が順番待ちしていたレイヤーさんが、途中で囲み撮影になる・・・と言ったケースもありました。レイヤーさんも人間ですからね(汗

その時はコミケスタッフが「レイヤーさんが疲れてきたので、ここからは囲みでお願いします」などの仕切りをしていました。コミケスタッフってこういう仕切りもしてくれるんですね。

ポートレートをうまく撮る!

初めてカメコとしてコミケ参戦するのであれば、下記の記事もオススメです。一般的なポートレート撮影の記事なのでコミケ用ではないですが、共通点は多いので参考になると思います。

ポートレート撮影とか良く分からないよ!どうすれば良いの!?と言う人は必読ですよ!

liginc.co.jp

 乗り気じゃなかったけど、意外と面白かった!

参加したコミケ2日目は国際展示場に1時に集合してビックサイトへ。1時集合と言うのが、やる気の無さを感じさせますが、そのおかげで比較的楽に会場に行くことが出来たので、体力の消耗は少なかったです(笑

コミケは徹夜や始発でビックサイトへの行列が出来てしまうイベントなので、午後1時に会場に向かうと言うのは、やる気がある参加者からすれば、ありえない事なのです(笑

今回は撮影対象が人と言う事で、風景とは違って取り直しが出来なかったり、撮影の順番を待ったりと、今までコミケで体験しなかった事が多くて、なかなか新鮮でした。

あとレイヤーさんがポーズをとる事に、思いのほか慣れていて凄く感心しました。ポーズの研究とかしてるんだろうけど、凄いですよね。

何はともあれカメコでの初参加は、思っていたよりも面白かったので、カメラやってる人は、1度参加してみると、世界が広がりますよ(笑

グッドラック!