Noma-Noma

また1つ賢くなってしまうブログ

バウヒュッテ「BHD-1000M」の実力!

先日PCデスクを新調しました。新しいデスクは「バウヒュッテ」というメーカーの昇降式デスク。

そんな訳で「BHD-1000M」と言う型番の机を買いました。この机は価格が1.5万円くらいで手頃な上、見た目もシンプルで、かっこ良いです。あと軽いのも良い。

同じようなデスクで「ファントーニGT」と言う机もあって迷ったけど、こちらは、ちょっと高くて・・・

なので最終的には「BHD-1000M」に決めました。

 

※残念な事に2017年11月現在「BHD-1000M」は価格が1.7万ほどになっているので、ちょっとコスパが落ちてます・・・

「BHD-1000M」を買う時に重視した3点

「BHD-1000M」を買うときに重視したのは、シンプルなデスクである事。あと軽い事。ガタガタしない事の3点。

この3点が「BHD-1000M」をしばらく使ってみて、どうだったのか?を簡単にレビューします。

シンプルで掃除もしやすい。

余計なものがないので、掃除もしやすいです。机の裏とか。あと作りもしっかりしているのも良いですね。

とても軽い「BHD-1000M」

「BHD-1000M」は重量が15キロほどと、わりと重く、組み立ても苦戦する程ではありませんでした。

軋み音やガタつきも問題なし

この「BHD-1000M」を暫く使っていますが、軋み音や、机がガタガタするなどは、なさそうです。

あと買ってから気づきましたが、「BHD-1000M」には水平調節機能もあるので、多少床が傾いていても何とかなりそうでした。

「BHD-1000M」は軽く、ぶつかると簡単に動く

「BHD-1000M」って本当に軽いんですよ。なので机にぶつかるような事があれば、簡単に動きます。位置を調整する時は楽で良いんですけどね(笑

なので「BHD-1000M」を動かしたくない場合は、机の下にカーペットなんかを敷けば回避できそうです。 

「BHD-1000M」と「BHD-1200M」

「BHD-1000M」って実は幅が20cm長い「BHD-1200M」という種類があったりします。もし机の上にキーボードやらマウスを「複数置きたい!」なんて人は「BHD-1200M」の方が余裕があって良いかも知れません。

僕は「BHD-1000M」にキーボード2つと、ペンタブ1つと言うスタイルで使っていますが、これだとマウスのスペースが若干狭いです。

マウスがトラックボールタイプなんでスペースは、ギリギリ足りていますが。

売りの高さ調節機能

上でいくつか「BHD-1000M」の機能の話をしましたが、このデスクの最大の売りは高さの調節が出来る点です。なんと机の高さが59~80cmの間で調整可能。これが意外と便利。

この機能のおかげで設置時に自分の疲れにくい高さに調節できます。

高さ調節機能の注意点

高さ調節できる点はすごく便利なんですが、実はPCやモニターを載せたまま調節するのは難しいです。・・・いや男性2人がかりなら不可能ではないですが、普通はムリです。

BHD-1000Mってこんな感じで調節するので・・・(動画はBHD-700などのスタンディングデスクのものですが、高さ調節のやり方はBHD-1000Mも同じなので・・・)

www.youtube.com

 

ガス式なら・・・

バウヒュッテには他にBGD-1200って言う机もあって、こっちはガス式なんですよね。だからワンタッチで上下調節が出来るし、youtubeに上がっている動画を見ると、どうやらモニターを載せたままでも調節できるっぽいです。

 

youtu.be

凄い!・・・と同時に高い!(6万円ほど)(笑

やっぱり高機能だと高くなっちゃいますね・・・

バウヒュッテ「BHD-1000M」を3ヶ月ほど使ってみて

そんな訳で、BHD-1000Mも購入してから3ヶ月ほど経過したので、そろそろ使用感の程をレビューしたいと思います。

机表面はちょっとザラついている

「BHD-1000M」って机の表面が若干ザラついています。なのでPC机として使う分には全く問題ないですが、もし薄い紙にメモをする・・・なんて時はちょっと使いにくいかも。

でもノートに書く場合なんかは問題ないですけどね。 

やっぱり掃除とPCの配線が楽

机の下に閉鎖的な空間が出来ないので、掃除やPCの配線が凄く楽です。机の反対側にもらくらく手が届くので、タップなどを配置するのもらくちん。

若干モニターとの距離が近いかも?

「BHD-1000M」ってデスクの奥行きが60cmなので、モニターアームを使用しないでモニターをデスクに直接置くと、じゃっかんモニターが近いです。

なのでモニターアームは必須ではないですが、アームがあるとモニターを好きな位置に移動できたり、机にもモノを置くスペースが出来るのでオススメです。 

 

ちなみに僕はこれを買いましたけど、安いやつだと2千円台から購入できます。これとか。 

 

バウヒュッテのモニターアーム「BMA-200-BK」の利点としては、関節が多いのでモニターの位置調整が楽な事。

あとモニターを楽に取り付けられる様に作られているので、設置するのがらくちんでした。

ただモニターアームは1度設置したら頻繁に動かさないので、安いのを買っても設置した後はそんなに困らないかも。

ちなみにグリーンハウスのモニターアームも使っていますが、設置した後にめんどうほとんどありません。

 

 バウヒュッテのサポートは結構よい

今回デスクと一緒にモニターアームを買ったんですが、そのアームが初期不良?でなんと角度調節用のネジ穴がありませんでした。完全に(笑

その際にサポートに状況を説明するメールを送ったんですが、対応が早くて直ぐに不備のあったパーツを送ってくれました。

パーツが足りなかったので2回送ってもらったりと、抜けてる感じはしましたが(笑

 

なので机の性能、サポートなどトータルでバウヒュッテはオススメです!

シンプルで堅牢な「BHD-1000M」

つらつらと「BHD-1000M」のレビューをしましたが、「BHD-1000M」は良くできた机です。もし堅牢でシンプルな机を探している人は一度Amazonをのぞいてもらえれば幸いです。